特定非営利法人東京都港区中小企業経営支援協会NPOみなと経営支援


●2010年1月タウンウオッチング「白金高輪・魚らん坂」

●2010年1月タウンウオッチング「白金高輪・魚らん坂」

■経営お役立ち情報  ビジネスヒント情報――――――――――――――――■

 タウンウオッチング 「魚らんお寺巡りスタンプラリー」 20100120

中小企業診断士 高鹿初子

メールはhkouroku@gmail.comまでお願いします。



■――――――――――――――――――――― NPOみなと経営支援協会−■

港区の中小企業の経営者の皆様、どれだけ会社のある港区の街についてご存知でしょうか?街歩きから会社の経営に活かすヒント探しや地域連携などを検討してみませんか。


今回は、桜田通りの魚らん坂下交差点の一帯についてご紹介します。
東京メトロ南北線、都営地下鉄三田線の白金高輪駅を最寄駅とする魚らん坂下交差点一帯はビルの谷間から東京タワーが見えるようなところです。

少し歩いてみると、大信寺、魚藍寺、玉鳳寺、など沢山のお寺があることに気付きます。江戸城拡張のために、寛永12年(1635年)に京橋・八丁堀地区からの寺院大移動があったためで、この地帯は寺町の俗称で呼ばれていたこともあったそうです。魚らん銀座商店会では、これらのお寺を地域資源として活用して、年に1〜2回、「魚らんお寺巡りスタンプラリー」を開催しています。

魚らん銀座商店会の周辺では、2000年の白金高輪駅開設以降、新しいマンションも林立して地域住民も増えています。こういう人達に地域と商店会を知ってもらうきっかけ作りとしても「魚らんお寺巡りスタンプラリー」を活用しています。

「魚らんお寺巡りスタンプラリー」は2009年の秋の開催で10回目を数え、地域のイベントとしても定着してきています。2009年は春と秋の2回「魚らんお寺巡りスタンプラリー」を開催しており、11月21日の開催には約300名が参加して、お寺巡りを楽しみました。
「魚らんお寺巡りスタンプラリー」
 ホームページ:■ホームページへリンクへ


「魚らんお寺巡りスタンプラリー」では、港区三田・高輪・白金にある12ヶ寺を60〜90分で巡るようになっています。
お勧めのコースは、1大信寺→2長松寺→3龍源寺→4慈眼寺→5明福寺→6玉鳳寺→7正山寺→8薬王寺→9魚藍寺→10證証寺→11覚林寺→12立行寺です。各お寺のスタンプも商店会の手作りでそれぞれのお寺の特徴を捉えており雰囲気があります。

お寺巡りでまわるお寺の中からいくつかをご紹介します。

龍源寺
 座禅を体験できるお寺です。お寺巡りでも午前、午後の2回、座禅体験ができるようになっています。座禅では、正座をする必要はなく誰でも参加できて心静かな時間を体験できます。座禅初参加でしたが、これはお勧めです。

玉鳳寺
 美肌成就の「おしろい地蔵」が有名なお寺です。和尚が白粉を塗って祀ったところ、和尚の顔の痣が綺麗に消えたので、自分の体の病気のあるところと同じところに白粉を塗って祈願するようになったといわれます。お寺巡りでは休憩所となっています。


薬王寺
加賀の千代女が詠んだ「朝顔に つるべ取られて も
らい水」で有名な井戸があるお寺です。朝顔の井戸
と釣瓶(つるべ)と記念の石碑があります。

魚籃寺
魚の入った籃をたずさえた魚籃観音を本尊とするお
寺です。魚籃坂の名前は魚籃寺がある坂ということ
が由来だそうです。

覚林寺
加藤清正を祀り、元祖山手七福神の一つである毘沙
門天を祀るお寺です。

お寺巡りスタンプラリーは、これらのお寺の協力があるからこそ実現でき、地元ならではのイベントになっています。このような機会がないと、近所にあるお寺でも参拝することはない、ということで参加者からも好評です。

参加者も小学生、ベビーカーの子供連れ、中高年のご夫婦など様々です。イベントの参加者を見ることで、地域住民の人物像・家族像がわかり、住民を意識した品揃えなどのきっかけにもなるのではないでしょうか。

また、6ヶ寺以上巡るとゴールで抽選会に参加でき、商店会で使えるお買い物券などが当たるしかけもしています。お買い物券は参加者が商店会で買い物する機会につながっています。

「お寺巡りスタンプラリー」は地域資源をうまく活用できている事例ではないでしょうか。

次回は2010年4月に第11回魚らんお寺巡りスタンプラリーが予定されています。様々なお寺の歴史を感じながらお寺巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

街歩きをすることで、脚力を鍛えることはもちろん、リフレッシュ、さらに港区という地域性を知り、自社のビジネスで活用できる地域資源の発見や、港区だからこその経営のヒントが見つかるかもしれません。

経営のヒント、気付きを得たら、それを具現化するために中小企業診断士に相談してみませんか。
中小企業診断士は経営者の皆様のご支援に全力を尽くしています。いつでもご相談ください。

中小企業診断士  高鹿初子

メールはhkouroku@gmail.comまでお願いします。


お役立ち情報目次へ

homeご挨拶npoみなと経営支援についてコンサルティング事業お役立ち情報(コラム)サイトマップお問い合わせリンク個人情報保護方針